じいちゃんとワンコと…日々の生活

子供達が独立して、ワンコとの気楽な生活になるはずだった。母が亡くなって、末っ子なのにじいちゃんをひきとることになり、まだまだ忙しい日々が続きます。

器を再利用

相方は大の汗っかき。

冬場でさえも電車の中など汗ダラダラ。

だからハンカチは薄手のものなど持ったこともなく、タオルハンカチばかり。

これからの時期、雨の日はともかく、布団干しは欠かせない。

相方がどのくらい汗っかきかというと、冬場は掛け布団と汗とりパット、枕を陽に干せばOKだったのが、それに加えて一番下のベッドパットまで干さなければならないくらい。

スプリングに人型ができている時もあるほど😖


干す寝具の量が増え、冬場に干していたスペースでは足りなくなってきたので、ベランダを片付けた。


お隣さんにちょっと気を遣いながら、ジャージャー水を流してお掃除。

不要なもの、結局使わなかったものは全てゴミに出した。


ベランダの片隅に陶器を発見。

そうそう、世田谷の両親の家を処分しに行った時、持って帰ってきた陶器だ。

持ち帰ってよく見たらひびが入っていたので捨てようかと思ったところ、友だちが「高そうだからとっとけば?」と言うので一応キープしていた物。



ほらね、接着剤でくっつけた跡があるでしょ?

たぶん母がボンドかなんかでくっつけたのね。



底の方にもちゃんと作者の名が入っているし…

捨てずに活用しますか、ね。


100均でグリーンボールと造花を買ってきた。

グリーンボールは真っ二つにカットして土台に。

造花はパチパチ切って小さく。



できたできた😄

母の形見の陶器、ひびはそのままですが、324円で生き返りました。


で、なぜ造花にしたかというと…


めんどくさいじゃん。


観葉植物を植えるほどの深さはないし、生花は枯れたら買い替えなきゃならない。

それに私、以前、サボテンを枯らしたこともあるんです。

サボテンってそんなに簡単に枯れるもんじゃないはずなのに。。。


安上がりに生まれ変わったことに味をしめ、玄関で枯れていた観葉植物も造花に変えた。



なんていう植物かわからないけど、右側のカイワレみたいなのと左側の多肉植物、216円。


そしてトイレのエアプラントもチリチリになっていたので、多肉植物のフェイク物にチェンジ。



男の人って女性よりこういう細かいところの変化に気づかないから、玄関とトイレの植物を枯らしたことには気づかれないかもね。

リビングにある植物は大きいから、フェイクに変えたらすぐバレちゃう。

リビングのは枯らさないようにしなきゃ❗️

×

非ログインユーザーとして返信する